経理業務で要となる、経費を見直すためのオススメの内容と時期とは!? 2015年10月28日 NAOTOの日記 経費 会社は、現金があれば潰れません。これは他でも書いてあるのですが、どれだけ支出が多くても、それを上回る収入があれ・・・ 続きを読む
人はあなたを第一印象で判断する!これが経理業務における良い印象を与える方法!? 2015年10月7日 NAOTOの雑談 「Aさんは経理計算が正確だ(経理計算が雑だ)」「Bさんは陽気だ(陰気だ)」「Cさんは時間を守る(時間を守らない・・・ 続きを読む
銀行の振込手数料、負担すべきは支払う側、それとも受け取る側? 2015年10月5日 NAOTOの日記 経費 取引先から費用を受け取ったり支払ったりというのは、経理作業の代表的な作業ではありますが、この時に発生するのが銀・・・ 続きを読む
契約書を作成するときに明確に記載しておきたい項目5つ 2015年9月18日 NAOTOの日記 事業・経営 以前、契約書について日記に書いたことがありましたね。 あなたの事業の取引相手とは積極的に契約書を交わしていこう・・・ 続きを読む
給与計算時の効率アップと作業ストレスを和らげる3つのトライ! 2015年9月14日 日々の経理業務 「経理業務の中で、最も大変且つ神経を使う作業はナニ?」という問いに「給与計算!!」と答える方、少なくないと思い・・・ 続きを読む
経理業務も必須!ビジネス用語を正しく使うために、尊敬語・謙譲語・丁寧語を見直そう 2015年9月12日 NAOTOの雑談 仕事上、ビジネス用語は使用頻度の違いはあるかもしれませんが、まぁ「必須」と言っていいでしょうね。 社内外問わず・・・ 続きを読む
初めて決算を迎える法人さんにとって必要になるアレコレまとめ! 2015年9月9日 決算について 日本のどこかで、毎月どこかの法人が決算を迎えていると思います。大企業とかは三月に決算をするケースが多いみたいで・・・ 続きを読む
銀行の残高証明書、事業で必要になる場面が年に一度必ずある!その場面と取得方法とは? 2015年9月7日 日々の経理業務 法人でも個人事業主でも、事業をするにあたり絶対に一つは銀行口座を持ってると思います。「思います」じゃなくて…持・・・ 続きを読む
仕事で着用してるスーツは経費で落とせるの!? 2015年9月1日 NAOTOの日記 経費 スーツ。 仕事をする上でかかせない「ユニホーム」的なものですね。 業種によっては、スーツを着ない仕事だって沢山・・・ 続きを読む
仕事に利用している自家用車、維持費は経費で落とせるの? 2015年8月30日 NAOTOの日記 経費 仕事に自動車を使う場面、多々あると思います。 都市部は公共機関が充実しているけど、それでも仕事で車を利用してい・・・ 続きを読む